
2016年07月20日
八幡堀魚釣り大会結果
7月18日(海の日)に開催されました。
梅雨明けの日と重なり、木陰に入ればさわやかな1日でした。
役員始め、多くのボランティア団体さんのご協力のもと無事開かれました。
本当にありがとうございました。
参加人数は151名
釣りあげて処分した魚は1191匹(16㎏)でした。(平成27年度は1091匹)




梅雨明けの日と重なり、木陰に入ればさわやかな1日でした。
役員始め、多くのボランティア団体さんのご協力のもと無事開かれました。
本当にありがとうございました。
参加人数は151名
釣りあげて処分した魚は1191匹(16㎏)でした。(平成27年度は1091匹)




2016年07月20日
2016年07月20日
「第8回花しょうぶ茶会」が開催されました


6月12日の日曜日10時から15時まで第8回「花しょうぶ茶会(八幡堀を守る会主催)」が開催されました。
今年はやや曇天でそれほど暑くもなく茶会日和となり参加者は約200名と盛況でした。
今年の花しょうぶは開花時期が例年より早くすでに萎れている花も散見されましたがそれでも青、紺、白と多彩なコントラストが見られました。このような花しょうぶを観賞しながら琴の生演奏と野だてのお茶を楽しんで頂けたと思います。
今年も多くのスタッフさんをはじめ「八景会」や「おやじ連」の方々のご協力のおかげで無事終了することが出来ました。この場をお借りして感謝申し上げます。
来年はもっと多くの花しょうぶが咲き誇るよう、補植活動を実施していきたいと考えております。
今後とも皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
2016年07月20日
「八幡堀を守る会」平成28年度事業予定
「八幡堀を守る会」平成28年度事業予定
八幡堀を守る会事務局
3月15日 広報誌「八幡堀」第33号発刊 「まちづくり運動の系譜」ほか
5月8日 AM8時30分~「八幡堀を守る会」総会:新町浜 終了後、除草作業、
藻の除去作業
6月5日 AM8時30分「まち協環境部会との合同除草作業」新町浜集合
6月12日 AM9時30分~ 「第8回花しょうぶ茶会」:明治橋袂
7月18日 AM8時30分~受付け開始 「第15回八幡堀さかな釣り大会」:幸円橋付近
9月中旬 「八幡堀まつり」協賛
11月上旬頃 花しょうぶ補植作業
以上、参加をお願いする主な行事のみを掲載しております。9月以降の行事に
ついての日程は未定です。
尚、その他の活動として水質浄化活動、会員の増強、広報紙の発行、関連団体
との情報交換を実行していきたいと考えております。
八幡堀を守る会事務局
八幡堀を守る会事務局
3月15日 広報誌「八幡堀」第33号発刊 「まちづくり運動の系譜」ほか
5月8日 AM8時30分~「八幡堀を守る会」総会:新町浜 終了後、除草作業、
藻の除去作業
6月5日 AM8時30分「まち協環境部会との合同除草作業」新町浜集合
6月12日 AM9時30分~ 「第8回花しょうぶ茶会」:明治橋袂
7月18日 AM8時30分~受付け開始 「第15回八幡堀さかな釣り大会」:幸円橋付近
9月中旬 「八幡堀まつり」協賛
11月上旬頃 花しょうぶ補植作業
以上、参加をお願いする主な行事のみを掲載しております。9月以降の行事に
ついての日程は未定です。
尚、その他の活動として水質浄化活動、会員の増強、広報紙の発行、関連団体
との情報交換を実行していきたいと考えております。
八幡堀を守る会事務局